PS5のDMM.comアプリが2月22日にDMM TVアプリとしてリニューアル

ニュース

PS5のDMM.comアプリが2023年2月22日(水)にDMM TVアプリという新サービスにリニューアルされるようです。

お知らせ

DMM.comアプリ リニューアル予定のお知らせ

いつもご利用いただきありがとうございます。
2023年2月22日(水)にPlayStation®5版 DMM.comアプリをDMM TVアプリという新サービスにリニューアル予定です。 DMMプレミアム見放題対象作品、 個別に購入した作品をお楽しみいただけます。

▽DMM TVとは?
アニメを主軸にバラエティや2.5次元舞台・ミュージカル、ドラマ、映画など幅広いジャンルのコンテンツを提供する新たな総合動画配信サービスです。
「DMMプレミアム」 に加入するとアニメ・エンタメの対象作品が見放題!独占配信作品を含め、 アニメだけで約4,800作品、エンタメを含む15万本(2023年1月現在) を揃える 国内トップクラスのラインナップや新作アニメカバー率100%を追求しています。

▽DMMプレミアムとは?
月額550円(税込)で、「DMM TV」を含むDMMの各種エンタメサービスを 初回30日間無料でさらに3ヶ月間550円相当のDMMポイントを還元します。 DMMポイントは個別の作品購入だけでなくDMM各サービスでご利用いただけます。
お得に楽しめる新サブスク会員システムです。

▽DMM.comアプリから機能の変更点
・DMM TV作品をアプリ上から直接購入できるようになります。
・ご利用状態に合わせたおすすめ作品をアプリ内でご紹介します。
・サンプル動画の再生には対応してません。
・各作品の詳細画面にサンプル画像は表示されません。
・「ジャンルから探す」「出演者から探す」機能、 月額48グループ内でキーワード検索ができなくなります。

今後もDMM TVをお楽しみください。

2023.02.10

今現在のDMM.comアプリ

今現在、PS5で利用できるDMM.comアプリは2種類あります。
DMM.comアプリ(PlayStation VR対応)とDMM.comアプリ。
VRと非VRでアプリが分かれています。

これらのアプリでFANZAの作品も視聴が可能です。L2+R2で切り替わる。

DMM TVアプリのPSVR2への対応は?

DMM.comアプリがDMM TVアプリという新サービスにリニューアルされるというニュース。初代PSVRやPSVR2への対応は記載されていませんが、リニューアルされる日が2023年2月22日(水)、PSVR2の発売日と同じですからザワつかせます。

DMMサポートにPSVR2の対応を問い合わせた人がチラホラいますし、DMMとしても2023年2月22日にリニューアルすればPSVR2に関連していると思われるのは予想できるはず。


単に222並びで語呂がいいからとか、PSVR2対応を匂わせて注目度を高める戦略の可能性もありますが、なんにしても2023年2月22日(水)にリニューアルされるとなると注目せずにはいられない。

DMM TVとは?

DMM動画終了!DMM TVにVR動画も全て統合! | VR Inside
私はDMM TVを知りませんでしたが、2022年12月1日に提供された新サービスなんですね。
DMM動画が終了し、VR動画を含めDMM動画のほぼ全ての作品がDMM TVに統合されたと。
サービスとしてはVR動画も含むサービスである。でもVR動画を視聴する時は別アプリで視聴するようです。

月額550円(税込)のDMMプレミアムに加入すれば12万作品が見放題。
DMM TV自体はサブスクではなく動画サービスの総称であり、単品購入やレンタルもあるようです。15万作品あるようですから、3万作品が単品購入とレンタルのみになりますね。

DMM TV作品をアプリ上から直接購入

旧DMM.comアプリからの違いとして「DMM TV作品をアプリ上から直接購入できるようになります」とあり、もしこれでSIEにロイヤリティが入る仕組みなら、過去記事に書いた「PSVR2を赤字販売して自社ストアのソフトで儲けるビジネスモデル」に関わる問題もなくなる。私はこの問題があるから外部ストアを使うアプリの導入は遅らせると思っていましたが、SIEにロイヤリティが入るなら問題ないどころか、積極的に多種多様なサービスをPS5+PSVR2に集めたい理由になる。
PSVR2でもDMM.com(Fanza)アプリのVR対応は半年後くらい? | PSVR2非公式ブログ
ちなみにDMM TVのアフィリエイトは25%がアフィリエイターへの報酬となります。PS5のDMM TVアプリはアフィリエイトできませんから、アフィリエイター報酬がSIEへのロイヤリティに置き換わってもDMM的には大きな問題にはならないのかなと思う。

ただ、これはあくまで非アダルト作品が前提のはず。さすがにアダルト動画でSIEがロイヤリティを得るとは思いにくい。引き続きFANZAへの切り替え機能があったとしても、それは直接購入には対応しないんじゃないでしょうかね。

FANZA切り捨てのリニューアルかも

今現在のDMM.comアプリは初代PSVRに対応していますしFANZA作品も視聴できますが、DMM TVアプリへのリニューアル後はPSVR2に対応してもFANZAが切り捨てられる可能性はあります。2023年2月22日(水)にリニューアルされる意味は、PSVR2世代からのFANZA(アダルト)との決別を意味する可能性もある。

リニューアルされたDMM TVアプリでFANZAへの切り替え(L2+R2)が消去されていたら、その後にPSVR2対応版アプリが出てもPSVR2でFANZAの動画を視聴する事はできない。2023年2月22日(水)のPSVR2ローンチに、今後も含めてPSVR2でのアダルト作品視聴不可が確定する可能性がある。
逆に2023年2月22日(水)時点でPSVR2未対応でも非VR作品でFANZAへの切り替え(L2+R2)が可能なら、将来的にPSVR2+FANZAはある。
PS5でFANZA専用アプリが出るわけないですから、PS5のDMM TVアプリに切り替え機能があるかないかで決まる。

PSVRでアダルト動画は人気だったようですから、FANZA切り捨ては多くのユーザーにとって大きめのガッカリになるでしょうけど、それでもDMMで面白いVR作品が視聴できるなら嬉しいところはある。

期待と不安の2023年2月22日(水)

ちなみに初代PSVRは2016年10月13日発売で、DMM.comアプリの対応は2017年4月26日でした。PSVR発売から6ヶ月13日後です。

現状はPSVR2の対応は発表されていませんし、FANZAが切り捨てられる可能性もあります。今回のお知らせを普通に読んだら非アダルトコンテンツであるDMM TVアプリのお知らせでしかないですし、記載されていませんからPSVR2への対応も期待するようなものではない。だから大きな期待を持つのは危険ですが、2023年2月22日(水)にリニューアルされるというところだけが引っ掛かってしまう。

PSVR2への対応は当日でなくてもそのうちするでしょうから、FANZA(アダルト)との決別のリニューアルなのか、引き続きFANZAへの切り替え対応なのかが最大の注目点。

コメント

タイトルとURLをコピーしました