『DualSense™ Edgeワイヤレスコントローラー』が2023年1月26日に税込29,980円で発売されると発表されました。
PlayStation®5用DualSense™ Edgeワイヤレスコントローラーが2023年1月26日(木)に全世界同時発売決定!
コントローラーのカスタマイズオプションと予約受付についてお届けします。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/kHkm11Dt04#PS5 pic.twitter.com/g0q5MwCGzx
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) October 18, 2022
予想より微妙に高かった
私の予想は税込24,980円($199)でした。
極端な円安なのはXbox Eliteが発売された2019年との大きな違いでありますから、その影響はあるかも。まぁ円安込みでXbox Eliteより5,000円高い税込24,980円($199)という予想。今は$1=137円ですから、$199なら27,263円になる計算になり、日本なら税込29,980円(税抜27,255円)になってもおかしくない。そこを頑張って税込24,980円かなと思う。
北米で$149、日本で19,980円なら嬉しいところ。
DualSense Edge™ ワイヤレスコントローラーが発表された | PS5非公式サイト
北米で$199というのは予想的中でしたが、「日本なら税込29,980円(税抜27,255円)になってもおかしくない。そこを頑張って税込24,980円かなと思う。」というところの結果は税込29,980円でした。
でも仕方ないですね。予想記事を書いた8月24日時点では$1=137.07円でしたが、さらに円安が加速して価格が発表された10月18日時点では$1=149.22円ですよ。$1=149円で考えるなら、$199は29,651円ですから北米と同等。税抜29,980円にされそうなところを税込29,980円にしてくれて頑張ってくれているとも感じる。
北米では$199ですから「高級コントローラーは3万円前後でも普通」という話でもなく、単に円安ドル高の影響が大きい。
円安なので割高に感じるのは普通なのですが、別に北米$299、日本29,980円でもいいんです。これは高級コントローラーであり、そういうコンセプトなら価格は高くて普通。Meta Questの高級版であるMeta Quest Proが22万円で「高い!」という反応も多かったですが、なんでもかんでもみんなが買いやすい価格が正解だと思うなよと思う。
- USB編み込みケーブル (Type-C)
- 標準キャップ × 2
- ハイドームキャップ × 2
- ロードームキャップ × 2
- ハーフドーム背面ボタン × 2
- レバー背面ボタン × 2
- コネクターカバー
- 携帯用ケース
今後が心配
バイデン大統領はドル高容認、岸田総理は円安に対する対策無しという状況で、円安ドル高が急に変わることはなさそうです。高級コントローラーは一部のマニア向けだから良いのですが、このまま円安が続くとPS5本体の2回目の値上げやゲームソフトの通常版が10,000~15,000円になる展開も普通にありえる。PSVR2も6~8万円台になりそうだ。
$1=149円の今は$499=74,351円ですから、日本のPS5の価格が60,478円というのは安すぎるんです。円安が加速して$1=160すら超えてきた時、日本でゲームが売れなくなる状況が深刻化しそうです。
日本のメーカーが北米でゲーム売って儲かるというメリットはありますが、日本のユーザー視点では円安はデメリットが大きい。単純にハードやソフトが高くなり、海外のゲームのローカライズも消極的になっていく。
美しい価格は良い
円安が加速した事情があって予想より微妙に高かったですが、税込29,980円という価格は美しくて良いです。交換用のスティックモジュールも税込2,680円(税抜2,436円)であり、税込での美しい価格が意識されている。
ブサイクな価格とはPS5の税込60,478円みたいなのですが、SIEの方針が変わったなら嬉しい。北米でも$199.99とか$499.99とかいう買われやすい価格設定は当たり前ですし、価格設定くらいもうちょっと考えてほしいという不満がありましたから、それが改善されて良かった。
予想より微妙に高かったですが、私は『DualSense™ Edgeワイヤレスコントローラー』を購入すると決めました。背面ボタンが欲しいですし、FPS・TPSでスティックのデッドゾーン調整がハズレのゲームを引いた時のストレスを感じやすいですからね。最近は調整できるゲームも増えてはきましたけど。
もし税込30,580円とかだったら気分が乗らなくてスルーしていたかもしれないけど、税込29,980円は気持ち良く購入できる。
今後の製品の価格設定も注目したい。
まぁしばらく円安が続きそうなので発表される製品は全て「高い!」という反応が多くなるでしょうけど。
コメント