PS Plus プレミアムに『Star Wars: Bounty Hunter (英語版)』『Star Wars: Jedi Starfighter (英語版)』『Star Wars: Racer Revenge (英語版)』が追加されました。
PS2 Gamasの日本展開にはやはり問題があるのか
『Star Wars』のPS2 Games(PS2 on PS4)が3作品追加された事で、日本でPS2 Games(PS2 on PS4)が展開できない事情が改めて気になりました。
PS2 Gamasが日本展開されない理由はわかりませんが、1度販売したゲームをそのままエミュレーターに乗せて販売する事になんらかの問題があるのかと予想しています。極一部の日本展開されているゲームを見ると、多少なりとも中身を変えるなり、タイトルを変えれば問題をスルーできる移植になるのかもしれない。
日本で展開されている『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産』『ジャック×ダクスター 2』らはデフォルト設定が16:9になっていたり多少の手が加えられている。
今回追加された『Star Wars: Bounty Hunter』『Star Wars: Jedi Starfighter』『Star Wars: Racer Revenge』は日本のPS2でリリースされておらず、当然ながらゲームアーカイブスでもリリースされておりませんから、同じゲームをエミュレーターに乗せて再販売するわけではない。
こういうゲームは日本でも問題なく販売できているからこそ、それ以外のゲームはやはり何か問題があるのかと思える。
PS1 Gamesのように
ただ、PS1 Gamesは北米と同等に販売できています。PS2 Games(PS2 on PS4)の日本展開に法的な問題があるとして、PS1 Gamesはそこをスルーできる仕様になっている事になる。エミュレーターの基本仕様も別物ですからね。
PS2 Gamesも同じ方法での展開に期待したいですが、残念ながら北米のPS Plus プレミアムでもPS2 GamesのエミュレーターはアップグレードされておらずPS4版のまま。根本的な仕様変更はされていません。
単にPS2 Games(PS2 on PS4)の日本語版をヤル気がない説もありましたが、PS1 Gamesは日本語版をしっかり対応しているので、この説はもう関係ないかと思う。そもそもトロフィーは全タイトル日本語対応していて、ヤル気は感じられていた。
日本のPS Plus プレミアムは擁護が難しい酷さですから、PS2 Gamesの動向は死活問題です。北米においても、PS4版のエミュレーターのままでは現存する54タイトル以上の追加は期待できず、またもや早期終了の可能性が高い。第一報の時に書いた、
PSの新しいサブスクリプションサービスがゴミだった | PS5非公式サイト
結局、やはりこうなってしまったね…となりそうではある。
ジム・ライアン体制において期待する事自体が愚かな行為かもしれませんが、まだ諦める時間帯ではないので期待はしておきたい。
個人的には『ワイルドアームズ』が面白かったので『ワイルドアームズ2』をPS1 Gamesに追加してもらって、その後にPS2 Gamesで『ワイルドアームズ3』をやりたい。
SIEのグローバル機能の失敗
別の問題としてグローバル組織化の失敗も感じる。ジム・ライアン体制になってJAPAN Studioが解散し、タイトルの外部制作、ソフトウェアのローカライズおよびIPマネジメントなどの役割がPlayStation Studiosのグローバル機能に担われました。
こういったグローバル化の組織変更が大きな失敗なんじゃないでしょうか。おそらくコストカットとしては成功だけど、サービスが劣化して日本人のプレイステーション離れに繋がり、長期的にはカットしたコスト以上の損をするかと思う。
PS Plus プレミアムの運営を見ても、最低限の事すらできていない印象。
長期間のアップグレード価格が数万円から12,750円になっても告知なし、『Disney Pixar Toy Story 2: Buzz Lightyear to the Rescue!』や『バイオハザード ディレクターズカット』が出たり消えたりしても告知なし、ユーザー間では炎上気味な待ち時間問題もスルー、『Star Wars』4作品が英語版だという表記なし、PS Plus プレミアムの運営は本当にテキトーです。
日本人は大雑把なサービスを大雑把なまま受け入れるのが得意ではないでしょうから、少しずつ人が離れて行くかと思う。今はもう完全に海外のサービスをユーザー間で情報を調べて共有しながら受けている感覚。地域性を失い、小回りが利かなくなり、今後も日本では雑な運営が続きそうです。
コメント
Attention all audio enthusiasts, podcasters, musicians, and content creators! Our powerful AI tool for audio processing will revolutionize the way you work with audio. Split stems in seconds, enhance your audio quality, and achieve professional-grade recordings with ease. Don’t wait – step up your audio game and make your content stand out from the crowd. Try it now and experience the difference for yourself!
Don’t settle for mediocre recordings – elevate your sound to the next level. Click now to transform your audio game –> https://ai-global.online/stem-splitting
– Brandon D. MP @AI Global