State of Play 2024年2月1日7時

イベント

PSVR2ゲームが2本発表されたState of Play(2024年2月1日7時)の感想。

発表内容

  • HELLDIVERS 2 2024年2月8日
  • Stellar Blade 2024年4月26日
  • ソニック×シャドウ ジェネレーションズ 2024年9~11月
  • ゼンレスゾーンゼロ
  • FOAMSTARS (フォームスターズ) 2024年2月6日
  • DAVE THE DIVER 2024年4月
  • V Rising 2024年
  • サイレントヒル The Short Message 2024年2月1日※無料
  • サイレントヒル 2
  • JUDAS
  • Metro Awakening VR 2024年
  • Legendary Tales (レジェンダリーテイルズ) 2024年2月9日8時
  • ドラゴンズドグマ 2 2024年3月22日
  • Rise Of The Ronin 2024年3月22日
  • Until Dawn 2024年
  • デス・ストランディング 2 オン・ザ・ビーチ 2025年
  • PHYSINT(仮) 小島監督新作

『FINAL FANTASY VII REMAKE』は2月7日(日本時間)のState of Playで特集されるとのこと。

State of Play | January 31, 2024

PSVR2: Metro Awakening VR

『Metro 2033』『Metro: Last Light』『Metro Exodus』のMetroシリーズの新作がPSVR2ゲームとして登場。

Metro Awakening – Reveal Trailer | PS VR2 Games
日本では販売できない可能性

これまでのMetroシリーズはCERO:Zのため『Metro Awakening VR』もレーティングによっては日本で販売できなくなります。

VRゲームはダウンロード専用タイトルが大半であり、海外の小規模な開発会社が多いですから、CEROを取得せずIARCのレーティングで販売されるケースが大半です。IARCのレーティングにおいて18禁にあたるIARC18+は、日本のPSストアでは販売が認められていません。

Metaストア、Microsoftストア、SteamらはIARC18+の販売がOKで、PSストアと任天堂ストアはNG。任天堂はCERO:A~Dのゲームが中心ですから大した影響はないでしょうけど、今のSIEのゲームやユーザー層を考えると日本のPSストアでIARC18+をNGにしているのは大きめのマイナスだと思います。2月14日の『Tomb Raider I-III Remastered』すら日本のPSストアでは販売できず、XboxやSteamでは普通に販売されるという差があります。

過去には『Bulletstorm VR』『The Walking Dead: Saints & Sinners – Chapter 2: Retribution』らが一時的には日本のPSストアに掲載されるも、キャンセルされています。
過去の例から考えて『Metro Awakening VR』が日本のPSストアに掲載されたりPS公式ブログやXで紹介されても、日本のPSストアで実際に販売されるとは限りません。

IARC16+とレーティングされれば日本のPSストアでも販売可能です。

PSVR2: Legendary Tales (レジェンダリーテイルズ)

Steam VR版は2021年9月9日にリリースされていて非常に好評(1,718件80%)という評価を得ています。
初代ディアブロをVRゲーム化したようなゲームだと言われています。

Legendary Tales – Announce Trailer | PS VR2 Games

Steam VR版では日本語はサポートされていません。
日本語サポート無しのまま日本ストアで販売されるケースは珍しくありませんから、レーティング次第ですかね。
【追記】PSVR2版の発売に合わせてSteam VR版が日本語対応されるようです。機械翻訳のようですが、嬉しいですね。となるとPSVR2版も同様の機械翻訳で日本語が実装されそうです。

2024年2月9日8時リリースですからもうすぐです。

総評 ★★★★★

2024年1発目のState of Playは非常に好印象でした。過去のState of Playの満足度が低いから差を出しやすいところはありますけどね。

まず発売日が近い作品が多いのが良いです。

そして『サイレントヒル The Short Message』で「今すぐ!」というネタも用意してあり、イベントの熱が冷めないうちにゲームプレイに繋がるのも良いです。

ゲーム紹介の仕方も質が高いところが見えました。『Stellar Blade』『Rise Of The Ronin』らでゲームプレイ映像と「何ができるか?」「どういう魅力があるか?」というところをしっかり見せてくれたのが良かった。ニンテンドーダイレクトはこういうゲームとしての魅力を紹介するのが上手い印象で、SIEとMSには物足りなさを感じていた部分でした。ちゃんとゲームの魅力を丁寧に紹介してくれるのは嬉しいですし、釘付けになって見ました。
今後もこういう丁寧な紹介を増やしてほしいです。

新作発表としては小島監督のアクション・エスピオナージである『PHYSINT(仮)』。コメントのみでの紹介となりましたが、監督40周年として集大成的な作品になるという事ですから期待も高まります。

PSVR2ゲームが2本あったのも良かったですし、どちらも購入してプレイしたいと思います。しかし、日本でのリリースには不安を残すところであります。
最近のPSVR2の大きめのタイトルであった『Arizona Sunshine 2』と『Bulletstorm VR』は日本ではリリースできませんでした。
これに関しては日本のPSストアでIARC18+の解禁を願うばかりです。MetaもMSもIARC18+がOKで、日本のPSストアはCERO:Zが良くてIARC18+がNGなのは納得しにくいところです。

今回の『State of Play』は日本向けの動画は用意されていませんでしたが、自動翻訳ではない字幕があって見やすかったです。
日本人クリエイターの出演も多くて、日本語で喋っていましたから日本人には視聴しやすい回だったと思います。
全体的に日本・アジアのゲームが多く、肌に合う感じもありました。

PS5としては2024年は充実しそうな印象を受けました。
PSVR2としては楽しみなゲームはありますが、まだまだ不安を残す状況ではあります。特に日本では「日本受けしないゲーム」「レーティングの事情で日本未発売」という2つの問題があります。

ゲーム紹介の質

今後のState of Playへの期待度は上昇しました。
ゲームの発表イベントは新作発表が一番盛り上がるポイントですが、それ以外に『Stellar Blade』『Rise Of The Ronin』のように発表済タイトルを丁寧に紹介してくれる事の魅力を改めて感じました。
桜井政博のゲーム作るには | Youtubeの「ゲーム画面を見せてくれ! 【広報】」という動画が世界的に話題になったようですけど、この動画には私も同意です。それに加えて「何ができるか?」「どういう楽しさがあるか」と言ったところを紹介してもらえるとわかりやすい。

解説のないトレーラーが良くないのは「似たようなものが多すぎる」という点が大きいです。銃撃か剣戟か魔法で戦うゲームがほとんどであり、キャラクター的にもポリコレ的事情があって魅力が弱かったりする。グラフィック的にもリアルに寄せると似たような風景になりがちです。
前のめりで見てもらえる有名IP以外だと退屈な映像になりがちです。

大規模なゲームの発表イベントにおいては、主観視点で銃を撃つゲームの映像を繰り返し見せられることがほとんどです。似たような映像であってもゲームとしての個性は違うはずですから、それを伝えたほうが良いでしょう。

そしてユーザーは「そこまで情報を追わない」というか、世の中のゲームの本数が多すぎて追えません。情報を出す側が情報公開の段階を踏んでいるつもりでも、情報の薄いトレーラーを見てもユーザーは喰いつかないですから、あまり意味がありません。小出しの情報で盛り上がれるのは超人気IPかクリエイターだけです。

『State of Play』と『PlayStation Showcase』

SIEの発表イベントは『State of Play』と『PlayStation Showcase』の立ち位置の違いを知ることが大事です。
あくまでも大きな発表イベントは『PlayStation Showcase』ですから、『State of Play』はリリースが近いタイトルの魅力を伝えるプレゼン力が重要になってくるかと思います。

『State of Play』の在り方としては、リリースが近いタイトルの紹介がメインで、新作発表は目立つのが1本あればいいという形が丁度良いんじゃないでしょうか。

コメント

  1. 匿名 より:

    メトロは海外だと結構大きいタイトルなのかな?
    日本でも出てくれればいいけどなあ

    • 匿名 より:

      psvr2は息が長くなるとはなんだったのか
      転売も全くなく、店頭で常にあまりまくり状態
      初代もソフト不足だと言われていたが、これは初代よりも遥かに酷いソフト不足で初代のゲームもほとんどできずに切り捨てられる
      初代よりも遥かに息が短かった

  2. bloggii より:

    greate post i love very goood..

タイトルとURLをコピーしました