『SYNAPS(シナプス)』のプラチナトロフィー攻略メモです。
とは言え、プラチナトロフィー攻略メモは不要なゲームです。
ゲーム内の「啓示」の多くがトロフィーと連動しており、1周クリア+啓示8~9割ほどでプラチナトロフィー獲得できます。
VRゲームをプレイ中はゴーグルを被っていますから、この仕様は有難いです。ゲーム内の「啓示」を達成していけばプラチナトロフィー獲得できます。
高難易度の「啓示」はトロフィーに含まれていませんので楽です。
難しいのはスルーして達成できそうな「啓示」を達成していけば自然とプラチナトロフィー獲得できます。
記憶レベル(難易度)は表層のみのクリアで良いです。
深層と抑圧は啓示には含まれていますが、トロフィー対象外です。
記憶レベル(難易度)は設定から変更できます。
気をつけるトロフィーは3つ。4つ。
防御は最大の攻撃(啓示「防御は最大の攻撃」をクリアする。)
物陰に隠れながらの銃撃戦の時、L1で物陰をつかんでカバーアクションができます。※右利き
L1で物陰をつかんだ状態でR2の銃撃で敵を倒すとカウントされます。合計10体で達成。
精度がなければ才能は無意味(啓示「精度がなければ才能は無意味」をクリアする。)
「精度がなければ才能は無意味」は「1つのゾーン内の敵25体をクリティカルヒットでキルする。」です。
ピストルで白い仮面を撃ってヘッドショット成功すればクリティカルヒットになります。
1つのゾーンは敵の数が限られますから、高確率でヘッドショットを成功させる必要があります。私は無理して近づいて狙いました。達成したのは表層のゾーン4です。ゾーン3までは敵が少なくて難しいかと思います。
テレキネシスを使って動きを止めて撃つのは無効でした。ピストルで狙う必要があります。
ついでに誰にでも弱点はある II(啓示「誰にでも弱点はある II」をクリアする。)はクリティカルヒットでキルを累計250体で獲得。
テレキネシスメインで戦っているとクリティカルヒットでキルのトロフィーは残りやすいです。
万物は流転する(啓示「万物は流転する」をクリアする。)
「万物は流転する」は「1回のランで、すべての武器種で最低1体ずつ敵をキルする」です。
条件自体は超簡単です。ピストル、サブマシンガン、ショットガン、グレネードランチャーで敵を1体以上ずつ倒すだけです。
しかし、不具合なのかカウントされていませんでした。
アプリを終了してから難易度も変えてプレイしたらカウントされて簡単に達成できました。
デカいヤツほど派手に倒れる III(啓示「デカいヤツほど派手に倒れる III」をクリアする。)
ベヒーモスを累計35体倒すと獲得できます。
記憶レベル(難易度)の深層と抑圧に多数登場しますから問題なく獲得できたのですが、表層ばかりプレイしていると出現数が少ないですから時間がかかると思います。
6時間・ノーマル
トロフィーだけを狙うなら6時間ほどでプラチナトロフィー獲得できるでしょう。
難易度はイージーとノーマルの間ですかね。慣れれば簡単に感じますけど、1周クリアはイージーってほど簡単ではないでしょう。
コメント
防御は最大の攻撃はどうやって解けますか?
物陰に隠れながらの銃撃戦で、物陰をL1でつかんでカバーアクションができます。
物陰をL1でつかんだ状態のまま銃撃で敵を倒す。これを10体やれば達成です。
もう一ヶ月更新されなくなって寂しい
チェックしていただいているのに申し訳ございません。
VRゲーム開発を目指してUnreal Engineにハマっている状況です。
ブログも更新するかと思っていましたが、空いている時間はUnreal Engineの勉強時間になっていた1ヶ月でした。
開発の熱が冷めたらVRゲームプレイの習慣に戻るんじゃないかと思います。
開発忙しいんですね。いくつかVR2の注目作が出たのでまたレビュー読みたいです。クロスファイアとファイアウォールウルトラ。
また時間できたらぜひ。
まだ冷めずにアンリアルエンジンを勉強しています。
最新のゲームをやることも勉強になりますからプレイしようと思います。
しかし、レビューを書けるほどのプレイはできないかもしれません。
こないだ中古でPSVR買って、ボーダーランズ2VRをシューティングコントローラーでやってます。このゲームをやりきったらVR2を買う予定です。
ボーダーランズ2VRで検索して見つけた前のブログが突然更新が途絶えていて残念に思ってました。
今回たまたまこちらを見つけて、あのブログの人の文章じゃん、と嬉しく思っていたので更新中止は悲しいですね。
軽いファーストインプレッションだけでも載せてくださると嬉しいです。
PSVR2ってもう終わりなんか?SIEが放置状態だし、変なリモート専用機だすし、SIEの迷走の象徴になったたね、PSVR2君
もうpsvr2買った人の7割は誇りかぶってて、残りの三割はav
目的で使ってる人、まともにゲームやってる人は多分0.1%くらいだと思うのですがハマーキーさんはどう思いますか?真面目に聞いてます。私もpsvr2を発売初日に購入しましたがバイオ村、gt7、カヤックをやっただけで半月ほどでゲームはやらなくなってしまい、しばらくの間4545していましたが、もうそれすら飽きてしまいもう1か月は使ってません。
普通に新作出てるから遊んでるけどな
継続して遊んでるのも多いし
普通にみんなゲームやるために買ってるんだからゲームやってるでしょうに
1st自体諦めムードで、psvr2を中心にやってた当ブログもこの通りの有様。
購入した私も迂闊だったが、7万というお金を出させておいて何にもフォローしないSIE 。ジムライアンも実質クビ。怒りを覚えても仕方ないし、無責任な1stの態度。本当に安心して買えない会社になっちゃたよ。
日本ではPS5本体値上げでますますPSVR2の存在感は薄れていきそうですね
合わせて買ったらソフト抜きでも15万近くなってしまう
psvr2どころかpsそのものが、収益性の低いものになって、戦略的な営業できなくなってきた。今回のps5値上げだって、全然ポジティブなものじゃないし、そんな中半分失敗しているvr2なんかかまっていられなくなるには明白。メタが苦戦している中、よくもまあ参入できたよね。
いよいよリストラも始まりましたな。
本社財務畑に十時さんのこと、大胆なことやるでしょうね。MSはXBox部門予算倍増ですって。やっぱり時流読める会社って強いなぁ。そもそもハード屋がソフト屋の大親分とガチバトルって初めから勝負決まっている。ハードやが勝つことはない、これが今に常識です。
一番崖っぷちのXboxがなんて?
過疎ってるからってつまらんギャグ書くなよ
そうそれ、ハードコンテンツの勢いって思い込んでる。なんであんなに売れてるps5が財務上問題があるのよ。
所詮ハード屋の思考だよ。源流握った方が有利に決まってる。
このうだうだ書いてる人達はこの前の絶好調だったソニーゲーム部門の決算見てどう思ってるんだろうか
[11/16] PS5 107,953 Switch 65,783 XboxSeries 2,578 PS4 1,330 3DS 23
ソニーが好調なのに、psvr2が完全に見捨てられてるのはなぜなのでしょうか?現状re4
のvr版しかめぼしいソフトの予定はありません。